水の色(colours of water)
水の流れには色がある-abstract-many colouring flows
水が青としているのがいつもみている水である。
でもこの抽象画でわかったことは水は必ずしも青でもない
水には色がある、水に光があたれば青ではない
つまり色とは心の反映として色がある
水が勢い良く流れているとき青でも白でもない
赤のように心では流れているともなる
自然そのままだと固定してイメージする
でも芸術は心の反映したものだから固定されないのである。
固定してイメージすると芸術にはならない
芸術とはそれだけ個々人の個性が反映されたりするから
自然そのものの多様な見方が反映されることになる
タグ:水の色
【抽象画の部−写真の絵画化(abstract paintingーPainting of photographs)の最新記事】
- pictures made by Im..
- river in the forest ..
- Bing イメージクリエーターで作られた..
- abstract painting -c..
- abstract flowing wat..
- abstract cool water(..
- abstract buildings a..
- abstract rivers and ..
- many ways in abstrac..
- あざみの抽象画(abstract thi..
- abstract city
- abstract many rivers..
- abstract museum and ..
- abstract golden rive..
- abstract rivers and..
- 桃源境の抽象画 The chine..
- abstract iced river
- abstract house(抽象画の家..
- abstract snow scene
- luxury cruise ship