2017年09月08日

ソバナの花-月(小池の墓地)


ソバナの花-月(小池の墓地)

koikebochiii111.jpg

秋の雲ホールにねらい定かな

にぎわいぬパ-クゴルフ場秋の蝉

夕月や数羽の鷺の巣に帰る

虫の音や大き家に我が一人かな


月澄みて今日ものぞくや我が部屋をものしずかにして文を書くかな

小池なる墓地にあわれや草むしてソバナの花あまたうなだる


今年はなんか天候が変だった,梅雨が長引いた8月末までつづいたようになり最近晴れた感じは秋なのだが夏のような気もする,今日は残暑のような気もした
パークゴルフ場はにぎわっている:そこで鳴いているのは秋の蝉なのか夏なのかわからない,蝉といえば夏だからである。

ソバナの花といえば墓地にあっていた,死者は何も言わない,ソバナの花がそこにうなだれ咲いている,小池に行ったのはコモドインの食堂に行ったのである。
小池ではあの墓地が目立つ,あとは古墳くらいである。
自転車だと結構遠い感覚にもなる
土地土地に感じるものが違う,だからそうした部落がなくなったりした田舎の魅力は半減するだろう。

月がものを書く自分の部屋をのぞいている,やはり月は秋である。
虫の音が大きな家に一人いる自分に向かって鳴く
その声に耳を澄ます,何か一人くらいならなんとか世話できる
家に来ているのは一人だけだからである。
それもいろいろ問題がある
今日も今も窓には月がでている,満月である。 
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180932074
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック