いい自転車に乗っている人がいた
(駅はいろいろ人がきて休んだりする場所でもある)
「これは外国製だな」
「フランス制か」
「自転車はヨーロッパがいいですよ,本場ですから」
「でもシマノはやはりこのロードにも使われているな」
「シマノはたいだい使われている」
「自分もドイツ製の折り畳み自転車買ったけど
これどこで買ったの?」
「相馬市だよ」
「どこの店?」
「相馬市に外国製の自転車買える所あるんだ,原町に佐藤自転車屋あるけど,あそこでは外国製の自転車売っているよ,いつも試乗して買ってくると言っていた」
あのロードはいくらくらいしているのか?値段は言わなかったが30万以上しているかもしれない,相馬市でも高いロードに乗る人がいる,この前きたのは仙台からかもしれん,
自転車はまず高い自転車は確実にいいのである。それは間違いないのである。
いい材料も使っているからそうなる。高いものを買って損することはないのである。
自分も25万でヤマハの電動自転車のロードを買ったがいいものであり損したとは思わないのである。
その人は電車できたのではなく駅に休むために来たらしい
駅は何か街の中心でありランドマークとしてくる人がいる
そういう機能がある,ここには道の駅はないからだ
あといたのは病気になっているとか生活保護受けている老人だった
前も事業に失敗した人も病気で生活保護だったらしい,何か外から来る人はそういう人が多い,落ちこぼれた人が多い,
第一履歴書も書かなくても働けるのはこうした建築関係とか除染でもそうだがそういう人である。
もう一人はいわきナンバーの人であり双葉とか大熊とか浪江辺りの人である。
原町から待っている人が来た,車で乗って去った
いわきナンバーの人達も相当来ているのがこの辺である。
ともかく駅は警察に通報されたり嫌な目にあったがいろいろな人の出入りがある場所なのである。
今まで駅は電車に乗るだけの場所だとして利用していたのである。
駅で話したことないのである。
ふらっとちょっと寄ってもいろいろな人がいるのである。
相馬市から来る人が結構いた,厚生病院に相馬市から来た女性もいた,それはなぜか?
この女性もなんらかの関係で相馬市にいても鹿島の病院に来る必要があった
この人もやはり大熊や双葉や浪江などから移住してきた人なのである。
そううい人がこの辺では多いから当然いても不思議ではないのである。
今日は駅内に原町の駅員が来てビラ張りをしていた。駅は人の出入りが多いか宣伝の場にもなる,あれは結構目立つだろう,インターネットだと宣伝してもなかなかわかりにくいのである。使わない人もいるから宣伝効果があるとも言えない
ともかく駅は電車に乗るだけではないその他に人が集まる休む場にもなっている
毎日ジュースを飲みに来る老人がいる,あの人は毎日何もしない,何か生き生きしていない,人間は目を見るとそれがわかるみたいだ,何もしないと生きがいがないと目が死んでくる,とろんとしている
自分の家族で認知症になったのも退職してから生きがいをあるものを見いださずなまけるばかりだっからである。それが実際は老後で怖いことのなのである。
だんだん心も死んだような状態になり認知症になる度合いが強くなるから怖いのである。これは明らかに高齢化社会の大きなテーマとなっている
その準備は退職してからでは遅い,老人になったからといってすぐに何かできるわけではない,今まで積み重ねたことしかできないからだ
パソコンだって自分ができるのは今まで20年とかしているからである。
でも実際はパソコンのことは良くまだわからないしめんどうなのである。
自分は機械が苦手だからである。
ともかくふらっと駅によりそこに誰かがいて話したりするのは気張らしである。
社会にはそうした場所も必要なのである。小さな街だってどういう人が住んでいるのかもわからない,それが多少でもわかるし外からの人も来て生の情報を得ることもある
実際原町でも相馬市でもわからないことが多いからだ
外国製の自転車を売っている所があるというのもわからなかったからである。
近くでも意外とわからないことが多いのである。
【今日の鹿島駅(常磐線ー鉄道の考察ー常磐高速鹿島SAー交通関係)の最新記事】
- 鹿島駅で運輸省に入った人と話す (..
- 無人駅で事故で死んだ盲人 (只見線..
- 北海道に新幹線は不必要 (新幹線よ..
- 折り畳み自転車の旅はうまくいかなかった ..
- 鉄道の駅では時刻表も廃止ー時計もゴミ箱も..
- 鉄道の駅と高速道路のSAの相違 (..
- 将来鉄道の廃線になるのが多いのに驚いた ..
- 駅から時計も撤去、ゴミ箱も撤去 (..
- 鹿島駅でゴミが捨てられなくなった ..
- 冬夕焼け(スーパーヒタチの写真)
- 無人駅でまだ利用の仕方がわからない人(老..
- 北陸エリアにある140駅の約8割が無人と..
- 十五夜の月と電車の写真一枚
- JRは乗客を人と見ていない (お上..
- 駅のボランティアで一番頭に来たこと ..
- 夏の日の電車の写真二枚 (スーパーヒタ..
- スーパーヒタチのデザイン
- 夏の雲とスーパーヒタチ
- 電車と藪甘草(写真)
- スーパーヒタチが真野川の鉄橋をわたる ..