午前中だけ遅れたが午後からは正常に戻った
この家は古いから壁が落ちた、かなり風が強かったが早く過ぎ去った
台風の影響は午前中だけだった、午後からは正常に回復した
今は風がやんでいる、風が吹いていると新地の高架のレールで遅れる
台風は早く過ぎ去ったということである
被害は思った以上なかった、ここではやはり風が夜強かったからこの古い壁が落ちた
後はそれほど被害はなかったろう
【今日の鹿島駅(常磐線ー鉄道の考察ー常磐高速鹿島SAー交通関係)の最新記事】
- 折り畳み自転車の旅はうまくいかなかった ..
- 鉄道の駅では時刻表も廃止ー時計もゴミ箱も..
- 鉄道の駅と高速道路のSAの相違 (..
- 将来鉄道の廃線になるのが多いのに驚いた ..
- 駅から時計も撤去、ゴミ箱も撤去 (..
- 鹿島駅でゴミが捨てられなくなった ..
- 冬夕焼け(スーパーヒタチの写真)
- 無人駅でまだ利用の仕方がわからない人(老..
- 北陸エリアにある140駅の約8割が無人と..
- 十五夜の月と電車の写真一枚
- JRは乗客を人と見ていない (お上..
- 駅のボランティアで一番頭に来たこと ..
- 夏の日の電車の写真二枚 (スーパーヒタ..
- スーパーヒタチのデザイン
- 夏の雲とスーパーヒタチ
- 電車と藪甘草(写真)
- スーパーヒタチが真野川の鉄橋をわたる ..
- 絵になるスーパーヒタチ(写真)
- ボランティアは一人ではできない (..
- スーパーヒタチは絵になり写真に映える