南相馬市鹿島区さくらホールにドクターヘリ来る(3時頃)
(交通事故負傷者をのせて福島医大に15分)
ドクターヘリが桜田山の上を旋廻
交通事故負傷者をのせる
浮上
福島医大へ
キクチスーパーにいたら突然救急車がサイレンを鳴らして来た
それが桜田山の方に上った
するとヘリコプターが飛んできた
それはドクターヘリだった、それで桜田山に上りさくらホールに行くとドクターヘリが着陸していた
そこで運ばれたのは交通事故の負傷者だった
近くによると危険だと離れた
福島医大まで15分で行くというから早い
ドクターヘリは南相馬市だと最近できた脳卒中センターのビルの上にでも着陸できる
やはり速さが勝負になるとヘリコプターは威力を発揮すると見た
ヘリコプターの威力は速さにあった
福島医大まで緊急でもにあうからだ
中には緊急時の備えがあり患者をみれる、酸素も吸入できるとかなっている
ドクターヘリは実際は時々来ている、そのことを報告している人もいる
ただ今回自分が見たのは初めてだったのである
ヘリコプターの音がするときドクターヘリだということがある
ヘリコプターはあまり見ないものだから恰好いいと思った
ドクターヘリは緊急の時は頼もしいとなる
【日記の最新記事】
- 交通事故発生(近くの十字路)
- 人間は「灯台下暗し」が必ずある (..
- サイフは見つかりました (お騒がせ..
- 20万入りのサイフを落とした! (..
- 原町の高見食堂に行って食べてみた ..
- ビジネスホテル高見内のレストランと高見食..
- 仙台の師走の一日 (どこも後継者不..
- 人間は身近な所を見逃している (原..
- 食事がうまいかどうかは雰囲気に左右される..
- 交通事故発生 (南相馬市鹿島区寺内..
- コバケンの料理はそれほどでなかった ..
- 常磐高速の鹿島のセディティの芸人
- ヤマハ PAS ビエンタ 2018モデル..
- 鹿島区にできた「コバケン」の料理はいい ..
- 歯でまともに食べられない影響は大きい
- 今度はかぶせた歯がぬけた (今日の..
- 食中毒か,嘔吐に下痢
- 紫外線の怖さ(今年は特に紫外線が強いので..
- 自分の目次一覧が表示され読める
- フランス人の一人旅の女性とあった ..