強風で大幅遅れ
(新幹線で帰る人があせって車で原町駅に行く)
今日は強風で遅れた、一時間遅れで電車が二つは出た
その後さらに遅れた、とにかく風が強いから遅れる
そこに来たのが新幹線で帰るという人だった
その人は相当に困っていた、それでインターホンで連絡した
浜吉田で何か飛んできて障害になり遅れたとアナウンスがあった
そしてその人は電車は日立木を出たと私に言ったが電子掲示板には電車が走るマークがでていないのである
それは新地に来ればでるのである、だからもう一回私がインターホンで聞いた
すると山下に来ているという、ただ風で規定があり止まると言っていた
それで山下まで来れば鹿島駅まで来て原町駅で折り返しになるから行けると言った
それでなにやかにやとあった、四人くらいで来ていたのである
ただ新幹線に乗るのは一人だったかもしれない
その人は困った様子だったからである
それで他の人が車で原町駅に行った方がいいとなり原町駅にその人を車に乗せて行った
原町駅だと直接駅員にも聞けると言ったり売店があると教えたからだ
そこにいた高校生の見守り役は何も教えない
なぜなら私は駅の業務をしない、責任を問われるからしないとそう言ったからである
これもおかしいと思う、そこで困っていたら別に教えても問題はない
ただ昨日はホテルを間違って自分が教えた
そういうことがあり責任が問われることがある
でもそもそもJRで教えない、みんな自動化しているからそれで間に合わせろとなっている、それも無責任だと思う
みんな自動化しているから教えなくてもいいとなっているのも変なのである
その時しきりに原町駅だと駅員に直接聞けるからいいとなり原町駅に行ったからである
その人は新幹線で遠くに帰るからあせっていたからだ
風の時は必ずこういうことがあり混乱する
二人は地元の人だったからあわてない、でも遠くから来る人はあわてる
前はタクシーで原町駅まで行った
それからバスが直通のが仙台に出ている、風でも出ている教えた
それは原町駅に行けばわかると教えた
この風の時はやはり遠くから来た人は困る、帰れなくなるということもある
そして鹿島駅にはバスの停留所の案内の紙は貼ってあるが時間がでていない
午後に一回二時ころのが出ている、その時間を出していない
時間を書いておけと言っても書いておかない
前は私がその時刻を書いて張っていたがルールで置かないと取り除かれた
これもおかしなことなのである
ではバスの時間を書いておけばいいのだが書いていないのである
ただ私一人だけではなく何人かJRに訴えればJRではそれに答えるのである
仙台行きと原町行が外から来た人がわからないと言ったら表示してくれたからである
ただ鉄道を利用する人が少ないから関心がないのである
ともかくこれだけ風が強いとルールで泊まるからまた電子掲示板でも時間がさらに遅れるそれで電子掲示板も変わるからそれだけではなくインターホンで聞いてみる必要があるのだ、ただ日立木駅まで来ていたというのは間違っていた
聞き違えたのである、それで私が聞いたら山下駅まで来ているが風で止まることがあり時間的にまだ遅れかもしれないと言ったのである
それで四人ほどで来た人は車を運転して原町駅に行ったのである
タグ:強風で遅れ
【今日の鹿島駅(常磐線ー鉄道の考察ー常磐高速鹿島SAー交通関係)の最新記事】
- 鹿島駅で運輸省に入った人と話す (..
- 無人駅で事故で死んだ盲人 (只見線..
- 北海道に新幹線は不必要 (新幹線よ..
- 折り畳み自転車の旅はうまくいかなかった ..
- 鉄道の駅では時刻表も廃止ー時計もゴミ箱も..
- 鉄道の駅と高速道路のSAの相違 (..
- 将来鉄道の廃線になるのが多いのに驚いた ..
- 駅から時計も撤去、ゴミ箱も撤去 (..
- 鹿島駅でゴミが捨てられなくなった ..
- 冬夕焼け(スーパーヒタチの写真)
- 無人駅でまだ利用の仕方がわからない人(老..
- 北陸エリアにある140駅の約8割が無人と..
- 十五夜の月と電車の写真一枚
- JRは乗客を人と見ていない (お上..
- 駅のボランティアで一番頭に来たこと ..
- 夏の日の電車の写真二枚 (スーパーヒタ..
- スーパーヒタチのデザイン
- 夏の雲とスーパーヒタチ
- 電車と藪甘草(写真)
- スーパーヒタチが真野川の鉄橋をわたる ..