2019年12月19日

岩の具象画をソフトで変化させると原画より良く見えた


岩の具象画をソフトで変化させると原画より良く見えた

When the concrete picture of the rock was changed with software, it looked better than the original picture 

rockppp111.jpg



buidstonee1123.jpg

私は石と岩に興味がある、それでインタ−ネットで検索していたらこの絵があった
これは抽象画ではない、具象画でもソフトで変化させたら変化させた方が原画より良く見えた
これは著作権違反になるにしろソフトで変化させた方がいい絵になっている
こんなこと今までありえなかった
偽作というのはある、でもそれとも違う、かえって原画より良くなっていることはありえなかったからである
だから二次製作でも二次製作の方が優れている
それはコンピュターの技術がもたらしたものである
何か絵をコンピュターで分析する作業ができるようになったし実際にコンピュターが本物の絵からまた新しい絵を作り出しているのも見たからだ
これはただ試しに出して検討してもらいたいからあえて出したのである

I'm interested in rocks and rocks, so when I searched on the internet I found this picture
This is not an abstract picture, but even if it was a concrete picture, if it was changed with software, it would look better than the original picture
This is a picture that should be changed with software even if it violates copyright
This has never been possible
There is a counterfeit, but it is different, because it could never be better than the original.
So even in secondary production, secondary production is better
It is a result of computer technology
I can now analyze some pictures on my computer and see that the computer is actually creating a new picture from the real picture.
This was done just because I just wanted to give it a try and have it considered.

rockpsattern11.jpg


mountainblackkk1.jpg

silvermountain111.jpg

unknownmmmmt111.jpg

Unexplored mountain


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186935996
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック