オリッピックを強行するのはなぜか
(国民の反対を押し切るのは自民独裁政権のためだ)
オーシェ氏は、菅首相は五輪反対という国内世論は懸念していないのではないかとみている。その理由として、日本の選挙は非常に投票率が低い上に、特異な選挙システムであるため、自民党は政権維持のために有権者の大多数を勝ち取る必要はなく、65年間中61年間も政権を握ってきた点を指摘している
そういうことなのか、ならばわかる
なぜこれほど国民が反対しているのにオリッピックを強行するのか?
そのことが理解できなかった、それは菅首相にとっても自民党にとっても公明党にても有利とはならない、すぐに選挙があるのだから大負けすることもありうる
国民全体を敵に回したらそうなる、でもあえてオリッピックを強行するのはなぜだろうとなる
国家の威信だというがオリッピックが国家の威信と関係するのか
国民の安全の方が大事でありそれを国民が望んでいる
国民をあえて敵に回してもオリッピックは強行する
そこまで危険を犯してもやるというのが理解できない、自民党内でも選挙があるのだから反対する人もいるだろう、その声も表に出てこない
つまり菅首相は国民のことは恐れていない
どうせ選挙で勝つ、多少の増減があるだけで勝つ
だから国民のことは眼中にない!
これはもはや民主どころではないい、独裁政権である、菅首相の独裁政権である
国民のことなど眼中にないとなればそうである
選挙などどうせ自民党が勝つのだからどうでもいい、何の役割とないまでなる
ただの儀式のようなものだとなる
ということはすでに選挙しても無駄だとなるから民主主義の根幹の選挙制度自体が崩壊しているともなる、それは前から言われて来たことである
選挙はする前から決まっている、その勝敗は決まっている
またシルバー民主主義であり若者は数が少ないから投票もしないとなっていた
つまり実質民主主義自体が崩壊している
また資本主義自体も崩壊しつつある、世界の富が数パーセントの人たちに吸い上げられている、株式市場はそれは一部の人によって操作されているマネーゲームに過ぎないとかいろいろ言われきた
そうなるとみんな働くのが馬鹿らしくなるのだ
それでアメリカでもコロナの支援金をもらったら働かないとか中国では寝そべり族とか日本なら前々からニートとか引きこもりが問題になっていた
それは働くことは結局一部のものに搾取されるだけだということでそうなっていた
働くことが一方的に善だとされていた時代と違ってきたのである
働くことにはもともと人間の基本として奨励されてきた、働くことなしで社会は成立しないのも真実である
その労働観も崩れつつある、働くことに対して何か積極的な価値を見出せなくなっているみんながコロナウィルスで苦しんでいる時、株で大儲けしている人たちがいるのもそうである、そういう人にはかえってコロナウィルスはいいものだったのである
だからグロ−バルに何かモラルが崩壊しつつある、働くことは一部のものために働いているのであり大多数は貧困にあえでいるとなる
働くことのモラルが崩壊しつつある、投票することの民主主義のモラルも崩壊しつつあるそこで自民党の独裁政治となり国民のことなど無視してオリッピックを強行する
これだけ国民が反対しているのに強行すること自体何なのだろうとなるからだ
国民のことなどどうでもいい
どうせ選挙では自民党が勝つんだから
国民は無視だ、オリッピックは強行する
国家の威信がかかっている、そっちの方が大事だ
これは独裁政治であり民主主義などは言葉だけになってしまったためではないか?
もう機能しない、そして資本主義ももうモラルは崩壊して機能しない
極端な格差社会になり崩壊しつつあるということである
だから一見中国のことでG7で対抗姿勢を見せても実際は共同に対抗するのも見せかけだけだとなる
そもそも民主主義でも資本主義でも機能しなくなりつつある、それはアメリカの大統領選挙でも現実化した、議会に暴徒が乱入したからである
いづれにしろ民主主義が資本主義が崩壊しつつあるとき何が起きてくるのか?
武力革命が暴徒化するのではないか、それしか方法がなくなる
これほど国民が反対するオリッピックでも止められない、止めるにはどうするのか?
大きなデモを起こして暴力で阻止するしかなくなる
ミャンマーでは軍事政権に独裁政権に対抗して武装化したように対抗することができないつまり選挙とかではもう対抗できないからそうなった
それは日本でも自民党独裁政権であり対抗手段がなくなったときそうなる
選挙では自民党に勝てないからである
ただ日本人はそこまで危機感を感じしていない、だから政府でも国民を甘く見ているとなる
でもこうして大きな時代の変わり目になると何が起きるかわからない
日本が経済的窮地に追い込まれるとやはり我慢できずに何か暴力でも起きてくる
それだけ今世界全体でも大きな変革の時代に入っているともなる
【時事問題の深層の最新記事】
- 長野県中野市の警官銃殺事件の深層 ..
- 若者は病み老人は心身を病む爛熟文明 ..
- 市川猿之助の両親、老々介護か (2..
- 使いすぎる電気ー電気を減らしても死ぬこと..
- 去年の地震で破れた障子がなぜまだ直してい..
- ドニエプル川を挟んでウクライナとロシアの..
- 岸田首相テロ事件の犯人は引きこもりだった..
- 少子高齢化で仕事がなくなりサービスが受け..
- 南相馬市原町区の大原の強盗事件 (..
- 大川隆法死亡の謎ー2000億の財産争いに..
- 世界を見る基本は地理(地政学)―覇権争い..
- トルコ大地震と原発事故の相似 (安..
- 星淳一氏(死亡した星自転車屋の写真がシシ..
- 悪が可視化されないのでなくならない ..
- 宮台氏を襲って自殺したのは引きこもり ..
- 犯罪もカルマが関係している (今回..
- 家族の限界,家族の崩壊がみんなに起きる ..
- 未来の年表が現実化した原発事故周辺 ..
- 人口減少して高齢化で縮小化する日本 ..
- 中国人が極東の土地を買い占めロシア人と対..